9月28日(金) | 理事会その他・準備 | |
![]() |
||
9月29日(土) | ![]() |
9:20~11:50 13:00~16:20 |
![]() |
16:40~16:55 | |
![]() |
12:00~13:00(3会場) | |
![]() |
13:00~15:40 | |
![]() |
15:00~16:35 | |
学会ワークショップ①9:20~10:35 学会ワークショップ②10:45~12:00 情報交換会 17:00~19:00 独唱 森川いずみ(ソプラノ Ⅱ期会) |
||
![]() |
||
9月30日(日) | ![]() |
9:15~10:00 |
![]() |
10:00~10:45 | |
「自律訓練法とイメージ」 司会 石川俊男 | ||
![]() |
10:55~11:55 | |
月本洋先生(東京電機大学工学部教授)
「身体感覚イメージと脳」 司会 坪井康次 |
||
![]() |
13:35~15:50 | |
「自律訓練法施行による変化」
司会 村上正人・坂野雄二 生理的変化 岡孝和 脳の変化 小池一喜 心理的変化 佐藤安子 行動的変化 坂入洋右 |
||
![]() | 16:00~17:15 | |
●大会ワークショップ① 鼎談「シュルツ博士自律訓練法出版80周年」 笠井仁 ・ 末松弘行 ・ 佐々木大輔 ●大会ワークショップ② 「アドバンス事例」 プレゼンテーター 佐瀬竜一 コメンテーター 松岡洋一 司会 幸田るみ子 ●大会ワークショップ③ 「自律訓練法の指導の実際~医療場面での集団指導の工夫」 プレゼンテーター 秋庭篤代 コメンテーター 芦原睦 司会 田副真美 |
||
![]() |
12:00~13:00 | |
![]() |
13:00~13:30 | |
![]() |
17:30~18:30 | |
![]() |
17:30~18:30 |